2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

エイズの講演会

かなり前から時たまエイズ感染症のことはマスコミなどで耳にすることはあっても、 日頃は縁遠いことだと思って実情も知らないままなので、 今回琉大病院の内科、特に感染症専門の医師の話を聞く機会があってよかった。 なんと、日本全国には1,8万人の感染…

更新したいけど・・

ブログの更新は、ほとんどの場合早く消し去ってしまって次へ行きたいためだけど、 この所、ダウンして思うようにならない。 孫のYUちゃんが幼児のウイルス感染にかかってぐったりしているので、 看病に行ったけど、私があまりにも不用意に接したので、さすが…

たかがタワシされどタワシ

久しぶりに大掃除をしようと決めたけど その前にちょっとパソコンの前に座ってしまった。 最近、台所で洗い物をしていて感じていることがあった。 かなり以前から私はスポンジ代わりに化繊の毛糸で編んだ小物を使っているけど、 家族はスポンジが好みなので…

きんかん

実家から金柑が送られてきた。 30年も前に、孫のために亡き父が庭に植えたもので、 この所、鳥のえさになっていたけど、今年はとてもきれいに熟れたので 娘も収穫したい気持ちになったみたいで、梅君と一緒にもいで 送ってくれた。 小粒だけど、味は濃い。…

出来上がり

ジャケットの出来上がり。 やはり、生地が生地だけに、かなり重たい感じの地味なジャケットになってしまった。 黒いスカートしか合わないなー。

服つくり

土日は時間が取れたので、服作りにじっくり(?)取り組んだ。 以前ほど持続力がなく、しょっちゅうティータイムになってしまうけど(ー_ー)。 でも、うれしいことに、Sさんからメールが来て、 彼女も今大島紬をリフォームしているらしく、昨夜はかなり遅くま…

やんばるへ

沖縄の北部へ行く用事があって、 海から上がる朝日も見れたらいいなーと思って、朝早く出かけた。 北部の東海岸のカヌチャゴルフ場でお茶を飲みながら待った。 でも、雲が厚くて今朝の日の出を見るのはちょっと無理だった。 それから、北へ向かう道々、まだ…

リンゴのコンポート

我が家は九州育ちなので、ミカンが子供のころからのおやつで、今も常に欠かせない。 ただ、沖縄は暖かいので冬でもすべての果物は冷蔵庫に入れなくてはならないのが悩み。 今日は頂いたリンゴの残り半分が冷蔵庫で眠っているので、これをコンポートにした。 …

餅作り

暮れに作った餅を食べ終えて、又作ろうと、家人がもち米を買ってきた。 さっそく水につけて、夕方「餅っこ」に仕込んだ。 今度は五合の餅米を蒸したので、25個できるはず。 まさにぴったり25個できたー。 Kちゃんも丸めるのを楽しみにしていたけど、お風…

こまごまと

服を作りたくて裁断はしたものの、ちょっと手が止まっている。 そんな時は小物を作りたくなって・・・ これは東ブータンから買ってきた帯地の余り布をティッシュペーパー入れにしたもの。 張りがあって、いい感じに仕上がった。

日本の工芸品

正月のテレビの番組は日本の心、工芸品を紹介している。 もちろん着物も必ず紹介されて、古来からの衣類や地方独特の紬や染めが目にできるので楽しみである。 特に麻や木綿で繰り返し縫い直されてきた普段着・襤褸(ぼろ)には不思議な魅力を感じて、強く惹…

お正月は和服

今年のお正月は沖縄も気温が低かったので、和服が着られてうれしかった。 かなり昔、南風原の大城廣四郎氏の工房で購入した琉球絣は丈夫で何代も着用出来るかもしれないけど、でも誰も着ることはないだろうと思うと、 いとおしくて、お正月なら変じゃないか…

日の出

朝、今日は天気が良さそうなので、海から上がる太陽を拝みに南部へ出かけてみた。 沖縄も朝の気温は低くて、身も引き締まる。 雲の向こうを上がる太陽が何時顔を出すか、その一瞬にじーっと目を凝らして待つのはなんとも楽しいものである。 小さな島国・沖縄…

謹賀新年

あっという間にまたまた元日を迎えてしまったと言う感じ。 まずは、何も変わったことのない平凡なお正月であることに感謝をしたい(^_^)。 画像;お正月三点セットを準備する。Kちゃんが「お正月だー」と言ってくれるので、やりがいがある。 ;玄関には門松風…