2011-01-01から1年間の記事一覧

・・・

田中宇氏の配信メールを読んでいると世界は裏の政治で動いているんだーと分る。 北朝鮮の金正日総書記の死因も、ほんとの所は分らないらしいけど、それはたぶんたいしたことではないかな。 ロシアのプーチン氏が選挙の不正疑惑でデモにあっているのも、アメ…

トルコ映画「蜂蜜」

この映画は「卵」「ミルク」に続く「蜂蜜」と三部作になっていて、大人から子ども時代へとつまり、過去へ、一人の男の核心である幼年期の体験を追う。 「蜂蜜」は、森に囲まれた山間部で養蜂業を営む親子3人の家族が舞台。 ここで、6歳のユスフの父親が、…

美味しい鶏飯

この鶏飯は何しろ格別に美味しいのである。 ボランティアの大会が沖縄であったので、九州からも大勢来てくれた。 最近は歯の具合が悪いので、自分が出席できるかどうかも危ぶまれて、旧友のことは二の次だったのだわ。 でも、会場で声をかけてくれたり、探し…

夕食に新方法を取り入れて

こんな中だけど、我が家では夕食に「ヨシケイ」を利用することにした。 長女家族が上手に利用していてとても美味しかったので、沖縄に帰ってから我が家でもーと考えていたのである。 何しろこの頃、献立が先細りして・・頭を悩ませていた。 三女もろくに料理…

引きこもって・・

最近、歯茎の手術で食事がままならない。 でも、こんな時こそ栄養には気をつけようと、手抜きながら、色々工夫をしている。 最近の朝食; キャベツや野菜を煮込んだお粥(昆布や煮干も入れたけどこれは入れない方が良かったかも)。ひきわり納豆は甘い梅干と…

映画「おじいさんと草原の小学校」

嬉しいお誘いを受けて、ケニアを舞台にした映画を見に行った。 この映画も実話を元に作られた。 イギリスの植民地時代、悲惨な生活と言うより、戦争、部族間争い、殺戮を強いられた現地の人々の記憶を思い起こしながらの映像は心が痛んだ。 いためられた国に…

映画「人生ここにあり」

桜坂劇場の12月のチケットも頂いてルンルン、この映画もみる計画を立てていた。 イタリアでは(1978年)精神病院が閉鎖されたことは聞いたことがあった。 イタリアでは「自由こそ治療」と言う考え方から、精神病の患者を地域に戻し、一般社会で暮らせ…

布の整理

他にすることはあるんだけど・・、妙に古布の整理をしたくなってかなり処分した。 捨てるに捨てきれないちょっとシミのある絹布のリフォームも考えた。 抱き枕には帯地を。 この帯地は昔の老女が締めていたものだろう、茶系のいい色だけど地味で幅が狭い。 …

早くも12月

12月に入って、日本の各地はさすがに冬の寒さを感じているらしい。 沖縄も最低気温が20度切っているのでもう冬だ。 風のない家の中はまだまだ半そでのTシャツがちょうど良くて、でもそのまま外に飛び出したら、やっぱり風は冷たい。 そんな中、Kちゃんに…

琉球古典舞踊

琉球舞踊を、Tさんの娘さんが頑張っているので、誘われて発表会に出かけた。 舞踊は何度か見たことのある演目だったけど、 新人賞や優秀賞に輝いた踊り手の踊りは、さすがに気持ちがこもっていて見ごたえがあった。 衣装は紅型がすばらしく、特に地の色がグ…

日本の雅(みやび)

古文の世界は弱いのだけれど、日本画の絵巻や、古文の世界で愛されていた草花は風情があってとってもいいものです。 沖縄でも鑑賞の機会があったのはうれしいことでした。 画像;小林古径作「竹取物語」 寒菊とムラサキシキブ

国の行方

夜、テレビにブータン研究家月尾教授が出て、ブータン(西)を特集していた。 東ブータンに比べるとかなり開けている。 やはり、ブータンのGNH(国民総幸福度)を追っていた。 これを遂行するための4つの柱が示されていた。 1、維持可能な社会経済開発 2…

フード付きジャケット出来上がり

気持ちを集中させるには服作りがいい。 今、作りたい服が4パターンほど、頭の中にイメージされている。 その一つをここ2,3日で仕上げた。 久米島紬はあまりにも良く知られている柄いきだし、沖縄の織りではけっして安くはない紬なので、有り難く、丁寧に…

ふるさとその2

いつもスイミングで一緒の国さんから、お友達の娘さんが御船の窯元と結婚している話を聞いてびっくり。 偶然、私もその蜩(ひぐらし)窯をたびたび訪ねたものだった。 そこの息子さん、私も聞いていたけど、イタリアに料理修行に行っていた。 なにせ、国さん…

ふるさと

九州に出かけている間、寒波がやって来て震えあがった。 でも旅の空ゆえ、これもいい体験、久しぶりの寒さに身が引き締まった感じで、嬉しくもあり(^_^)・・。 こんな時は温泉がぴったりで、ゆっくり浸った。 時期的に野菜も安くて美味しく、帰りのスーツケ…

・・・・

野田総理とオバマ大統領の会談では、TPPはともかく、沖縄県民の頭越しに辺野古基地建設を押し進めると約束している。 同時に、大臣が入れ替わり立ち代り沖縄に来ては説得を試みている。 年内にアセス評価書を出して次のステップへ進めたいと。 もちろん県議…

おみやげ

成長が早いU君に今年の冬用パジャマが出来た。 一メートルの布で二枚出来てしまった。

沖縄は雨続き・・

長期にわたって大水害に見舞われているタイに続いてカンボジアも水害が起こっているとか。 モンスーンもあるのでこれからが心配と言う。 日本は梅雨とは対照的な乾期に入るというのにである。 ヨーロッパも水害に悩まされているらしい。 世界の情報が即座に…

半幅帯が出来た

東ブータンで買ったこの布は骨董品と呼ぼうかと思うほどに、シミとほころびがあった。 けど、赤色と紺色の組み合わせは私の大好物で、 この木綿の手織り物にも強く心を引かれた。 同じ布が二枚売ってあったことは、珍しく、すごくラッキーだった。 これを継…

ぼつぼつミシン掛け

歯の具合がまあまあになったので、布を引っ張り出してちょっとミシンを掛けた。 以前、小さくて超シンプルなトートバックを買ってあったものに、物を入れても落とさないように、ぴったりサイズの袋を取り付けようというのである。 いつものようにポケットを…

TPP問題を田中宇(さかい)氏のメール配信より拾う

田中宇(さかい)氏は全世界を視野に入れた分析・コメントを配信しているので納得である。 以下、メールより拾ってみた。 日本の財界はTPPへの参加を支持している。 米国からの圧力で、規制が緩和されていくと、日本企業にとってもプラスだとの思惑からだ…

映画「海洋天国」

歯の治療後はしばらくは外出が出来ないかもしれないので心残りがないように・・ 桜坂シアターに「海洋天国」を観に行った。 「よくあるパターン」だと評する人も多い。 自閉症の息子を持つ父親は余命わずかの父子家庭。 残される息子に、この余命の日々をい…

東ブータンの旅その五

ブータンの光景は何と言っても風にはためく旗の群れが目立っています。 葬式の後、風の良くあたる山頂に立てます。 魂が風に乗って遠く海まで行くんだと言ってたっけなー、ちょっとさだかではありません。 ブータンはお墓はなく、火葬した後、灰は川に流すけ…

東ブータンの旅その三

そうそう、一日中バスに揺られて移動するわけですが、途中わずかに村はあります。 でも、ドライブインなどは当然ありませんから、青空トイレです。 東ブータンなどに来る観光客たちは度胸がすわっていますねー(^_^;)。 今回のお仲間も素敵な旅の達人たちでし…

東ブータンの旅その二

せっかくだからマイナーな所へ行ってみようと選んだブータン。 それも東ブータン。 東西のブータンの行き来は峠に阻まれて困難で、つい最近インドのアッサム地方から陸路での東ブータン入国が許可されたので、ぽつぽつと外国人(ヨーロッパ人)を見かけまし…

東ブータンへの旅その一

記録する事無く、印象に残ったことだけを、思いつくままに記してみようと思っています。 だから、時間は前後しています。 これはインド・ニューデリーへの旅すがら語り合ったKさん(飛行機内の隣の席に座っていた娘さん)への報告です。 東ブータンへは広大…

桜坂市民大学講座・源氏物語

あまりにも有名な古典文学だけど、恋物語としてしかイメージがなかったので、ほとんど興味がわかなかった。 でももう一度ちょうど挑戦してみようと、琉大・大胡太郎教授の講座に参加している。 今までのイメージと一味違った授業は面白い。 源氏物語の骨格は…

東ブータンの旅その四

タシガンの早朝は、犬の鳴き声と、人々のざわめきで目が覚めました。 信じられないほどの人人人です。 続々と山上の寺院まで人々の列が延々、延々、延々と続きます。 この静かな山間のどこに潜んでいたのだろうと思うくらいです。 山岳民族はヤクの毛で作っ…

さすが井上ひさし作

作家井上ひさし氏のことはトーク番組で話されているのを聞いて、とても興味を持って感動したけど、本を読むのはちょっとつらい。 長くていったい何にこだわっているのか・・難しいと感じてきた。 だから、だれかの解釈の元、演劇で観ることがなんとも楽しい…

初めっから「有罪決定」と言われている中、国民には何が出来るか・・

登石裁判長も最高裁の意向を受けて秘書3人を無理やり有罪にしたと言うことは 日本の自立を掲げる小沢氏を政治から追放したいアメリカ寄りの官僚の意思の表れで、小沢氏有罪へのレールなのだわ。 最近、アメリカで市民が覚醒し、デモが起きているけど、日本…